10月強敵チャレンジクエストを初回ガチャ召喚メンバーで攻略してみた!
(0コメント)9月、強敵マタンゴに挑戦した方々、如何だったでしょうか!?
とてもしぶとい敵でした…。
マタンゴ初週は金冠(1人も倒れずクリア)ができずにぐぬぬぬ…としていた記憶があります。
今回から、今からでもがっつりチャレクエに間に合うんじゃないか!?
というきららファンタジア、初回ガチャ召喚メンバーのみ編成で
かなり不定期掲載(というかクリアできてからが前提の為)気長にお待ちください!
さっそく。
今回は、
★5 そうりょ 丈槍由紀 (Lv.93)ぶき:レプリカロッド
★4 そうりょ 遠山りん (Lv.90)ぶき:同上
★3 ナイト 小路綾 (Lv.50)ぶき:見習いのたて
★3 せんし 滝本ひふみ (Lv.50)ぶき:グレートソード
★4 まほうつかい 本田珠輝 (Lv.77)ぶき:グレートクリスタル
の編成で挑戦!(サポートは★5トオル)
もうこの時点で初心者…というより中級向けでしょうか…
とはいえ、ガチャを回す等をし、限界突破材を為、育成自体もこの5人をメインにすれば今月最ラストには間に合うかと思われます。
(運悪く、今回の水属性は、メインストーリー第一章では相性悪い属性なので、
ひたすらトレーニングを回しましょう。初期は2パーティーがトレーニングに迎えます)
レベル上げはサブで引き連れていくだけでもできます。
メインクエスト第一章を走る場合は、サブに引き連れていき、スターティングに風属性を連れていきましょう!
……話は脱線してしまいましたが、アイビスのざっくりした行動です。
序盤の行動は
ビブラート | 炎属性 単体攻撃 1hit |
ファルセット | 炎属性 全体攻撃 |
ハウリング | 炎属性 全体攻撃 +魔法防御ダウン付与 |
そして、チャージ技で
スクリーム ;炎属性 全体攻撃 +魔法防御を一定ターンダウン付与 |
となっております。
どうやらビブラート以外は魔法攻撃の様子。とはいえ回復は必須です。
チャージ技が入る前に一度回復/技後も回復はしておきましょう!!
そのためのそうりょ二人構えです!!
また、★3せんしだと少々スクリームは耐えきれなく戦闘不能になってしまうようですので
スクリームが飛んでくる前に他のサブと入れ替えることは重要です!!
…さて、ここまでガリガリ削り、アイビスのHP240000に差し掛かったところで一度ひといき。
何度か検証したところ、HP239999に入ると「呼吸をととのえ始めた」と上部に表示が出て
アイビス側、チャージダウン?が行われます。
このターン後「デスボイス」というスキルが発動。
炎属性の3hit + 《ふこう(回復不可能の異常)》《ちんもく(通常攻撃しかできなくなる状態異常)》を付与されてしまいます!!!
これを回避するには手っ取り早いのは
そうりょのオーブのきららスキル:疲れをいやして!を
アイビスの「呼吸をととのえ始めた」の直後の自ターンでかける。
または、「デスボイス」後でも(攻撃に堪え切れていれば)間に合います。
……この後の行動については随時今週中に追記いたします。